m@m

  • 【テレビ・ラジオ】アート・シマツの極意展

    「アート・シマツの極意展」が紹介されます! 【テレビ出演情報】 4月2日(日)  日曜美術館 アートシーン NHK Etv  https://www.nhk.jp/p/nichibi/ts/3PGYQN55NP/  NHK + https://plus.nhk.jp/ 1週間の見逃し配信もご...
  • 【イベント】「アートとシマツの落語会」

    「アートとシマツの落語会」 日時:2023年3月31日(金)  一公演目 開場14:45 、開演15:00 二公演目 開場18:45、 開演19:00 (公演時間:1時間半~2時間を予定)  ・出演:桂吉坊、森村泰昌 他 ・場所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」...
  • 【展覧会情報】FROM OSAKA ~百貨店美術部モノガタリ~

    FROM OSAKA~百貨店美術部モノガタリ~ ともに大阪の地から誕生した三越と高島屋の美術部の成り立ちと活動をひも解きながら、「大阪」をキーワードに集めた作品を展観するものです。近代日本において百貨店美術部が果たしてきた役割を見つめ直し、その過去・現在・未来についても考えます。森村の作...
  • [展示情報]「アート・シマツの極意」展

    展覧会の後始末計画、の展覧会アート・シマツの極意  期間 2023年3月17日(金) - 2023年4月16日(日) 場所 ほぼ日曜日(渋谷PARCO8階) 時間 11:00〜20:00 備考 ※3/31は休館 入場料 入場無料   https:...
  • [雑誌掲載情報] 家庭画報3月号 「和菓子とわたし」

    家庭画報 2023年3月号  家庭画報さんの連載「和菓子とわたし」の第20回に森村泰昌のエッセイが掲載されております。 「和菓子とわたし」vol.20  白くておいしく、ピンクでめでたい文・森村泰昌 https://www.kateigaho.com/food/161242/2/
  • 《人間浄瑠璃「新・鏡影綺譚」》ダイジェスト版web公開

    「人間浄瑠璃「新・鏡影綺譚」ダイジェスト映像をyoutubeで公開しました。 今年2月の森村様と勘十郎様による、創作新作公演は、お陰様で公演後も評判とともに、観覧が叶わなかった方からのお声も耳にすることが多々ござました。 先日、web・YouTubeにアップいたしましたので、ご報告を...
  • 【出演情報】オンラインライブ・ラジオ出演情報

    1。J-WAVEラジオ出演 来る11月9日(水)午後14:10から、 J-WAVEラジオのクリス智子さんナビゲーターの 「Good Neighbors」に森村泰昌がゲスト出演いたします。 テーマは「アート・シマツ」。 関東エリア以外の人も radiko(ラジコ) で聴くことができます。 ...
  • イベント情報 「アート・シマツ」

    「アート・シマツ」 京セラ美術館 個展『ワタシの迷宮劇場』の会場に使われていた「膨大な量のカーテン」を「展覧会終了後に、うまく活用できないか? 森村の構想する「アート・シマツ」は、ビジネスの手段ではありません。送料プラス人経費のみ負担していただき、あの京セラ美術館のカーテンの新しい利用方法を...
  • 【掲載情報】『PEN 』Chim↑Pomエリイ×森村泰昌、ふたりが考えるアンディ・ウォーホルの見方とは?

    Chim↑Pomエリイ×森村泰昌、ふたりが考えるアンディ・ウォーホルの見方とは?  https://www.pen-online.jp/article/011437.html
  • 友の会限定 プレゼントのお知らせ

    もりみんのみなさまM@M友の会「もりみん」の中から応募いただいた方先着50枚森村泰昌が出品しております展覧会チケットをプレゼント致します。展覧会 各2枚(会員様含む)までご応募可能です。 ①東京都渋谷区立松濤美術館 「装いの力―異性装の日本史」 2022年9月3日(土)~2022年10月30...
  • 友の会限定イベント 映画《エゴ・シンポシオン》ロケ地めぐり のお知らせ

    2022年 もりみん限定イベント第2弾 映画《エゴ・シンポシオン》ロケ地めぐり のお知らせ M@M友の会もりみん限定イベント第2弾として、《 エゴ・シンポシオン 》ロケ地巡りを開催いたします。   作品映像のダイジェスト版を見ながら森村が撮影秘話をお話しします。終了後、森村と共に北加賀屋のロ...
  • 友の会限定イベント開催

    2022年8月27日(土) 【もりみん会員様限定・スペシャルイベント】  モリムラと楽しむ映画《エゴ・シンポシオン》鑑賞会   日時 2022年8月27日(土)15:00 -17:00 予定 会場[ モリムラ@ミュージアム ] 定員 先着 50名程度    このたびモリムラ@ミュージアムで...