m@m

  • 【展覧会情報】コレクション展2022-夏秋

    コレクション展2022-夏秋 特集:1960s−1980s 関西の現代美術「再見」 展覧会情報 会場 和歌山県立近代美術館 1階展示室 会期 2022年07月16日(土)~2022年09月25日(日) 休館日 月曜日(ただし、7月18日、9月19日は開館し、7月19日...
  • 【展覧会情報】兵庫県立美術館 開館20周年 関西の80年代

    兵庫県立美術館 開館20周年関西の80年代 Kansai Contemporary Art of the 1980s 会期 2022年6月18日[土]-8月21日[日] 休館日 月曜日(ただし7月18日[月・祝]は開館、 19日[火]休館) 開館時間  午前10時-午後6時 入場は...
  • 【個展情報】京セラ美術館 森村泰昌:ワタシの迷宮劇場

    2022年3月12日-2022年6月5日 京都市京セラ美術館 会場[ 新館 東山キューブ ]  
  • 【テレビ紹介】日曜美術館 アートシーン

    NHK 日曜美術館アートシーンにて 京都市京セラ美術館開館1周年記念展 森村泰昌:ワタシの迷宮劇場 が紹介されます。  https://kyotocity-kyocera.museum/exhibition/20220312-0605   初回放送日 4/3   AM 9:45~10:...
  • 【掲載・出演情報】real kyoto ・ 京都FM

    🔳real kyoto  永久往還の技と動力——森村泰昌の「人間浄瑠璃」 執筆 やなぎみわhttps://icakyoto.art/realkyoto/reviews/86273https://icakyoto.art/ 🔳京都FM(エアミュージアム) 一週間だけ試聴できます。Radik...
  • 【テレビ出演情報】にっぽんの芸能(ETV)

    🔳 にっぽんの芸能  人間浄瑠璃 公演の様子やお稽古の風景がご覧いただける放送内容の予定です。 Eテレ 全国1回目 5/13 (金) 21:25 〜 22:00再放送 5/19 (木) 14:15 〜 14:50    5/20 (金) 5:30 〜 6:05 出演者: 高橋英樹; 中條誠子...
  • NHKラジオ第一放送「ラジオ深夜便」出演のお知らせ

    4月2日(土 )NHKラジオ第一放送「ラジオ深夜便」にて、 「人間浄瑠璃」をテーマに、桐竹勘十郎さんと森村泰昌のお話が特集されます。 放送時間は 朝4時 です。 みなさん、この日は頑張って夜更かし?早起き?いたしましょう。 https://www.nhk.or.jp/shinyabin/p...
  • 人間浄瑠璃 新・鏡影綺譚 追加チケット販売

    人間浄瑠璃「新・鏡影綺譚」のチケットキャンセル分を販売しております。 今回の森村は、「文楽人形」になります。 文楽と現代芸術の歴史的セッション是非共皆様にご覧いただければと思います。 数枚のみの販売です。お急ぎください‼️   購入ページ https://nj-ticket-ad.peati...
  • 京都市京セラ美術館開館1周年記念展 森村泰昌:ワタシの迷宮劇場 チケット販売開始

    京都市京セラ美術館開館1周年記念展 森村泰昌:ワタシの迷宮劇場 2022年3月12日-2022年6月5日 会場[ 新館 東山キューブ ]   京都市京セラ美術館開館にて、森村泰昌の個展が行われます。 ご興味のある方は、詳細をご覧ください。 https://kyotocity-kyocera...
  • もりみんお年玉プレゼント実施

    モリムラ@ミュージアム友の会「もりみん 」会員の皆様に、日頃の感謝も込めて、今季の展覧会のタイトルにもなっております。「人間浄瑠璃」の書を抽選で一名の方にプレゼントさせていただきました。他にも、森村直筆の年賀状や、サイン入りTシャツをプレゼントさせていただきました。 見事抽選で当たった方おめで...
  • 【オンライントークのお知らせ】 人間浄瑠璃『新・鏡影綺譚』記念企画 森村泰昌×桐竹勘十郎 対談

    オンライントーク 人間浄瑠璃『新・鏡影綺譚』記念企画森村泰昌×桐竹勘十郎 対談 美術家の森村泰昌が脚本「新・鏡影綺譚」を書き下ろし、〝黒浄瑠璃〞と称する本作では、全世界的な災禍を祓うような現代の状況において、人間の想像力こそが暗闇を照らす希望の光明となることを願います。新年早々、本...
  • 「M式vs N式『海の幸』―青木繁の男のハダカと森村泰昌のハダカについての考察」を開催しました。

    12月4日(土)に、土曜講座―ジャム・セッション 森村泰昌 第2回「M式vs N式『海の幸』―青木繁の男のハダカと森村泰昌のハダカについての考察」を開催しました。森村泰昌さんと、静岡県立美術館館長の木下直之さんに対談いただきました。 木下さんが、青木繁《海の幸》(1904年)前後におけ...