m@m

  • 「なりきりモリメール」instagramを始めました。

    「モリメール」では、気軽にフェルメールに変身することができる「なりきりセット」をご用意しています。フェルメールそっくりに変身する方や、オリジナルフェルメール、来館された方それぞれのフェルメールを紹介するインスタグラムを始めました。 instagram id   morimeer00 なりきり...
  • 動画メディア「一条」で、森村泰昌が紹介されました。

    「一条」は、主に中国のSNSであるWeChatとWeiboを中心に動画を展開するバイラルメディアです。アートや伝統工芸、人物取材といったテーマを中心に扱っておられます。 森村作品の紹介のほか、「牛乳を注ぐ女」の制作の様子をご覧になることができます。 一条  
  • 毎日新聞「桂南光偏愛コレクション」

    m@mに桂南光さんが訪問されました。 その様子は、毎日新聞桂南光偏愛コレクション「変身」の表現者、森村泰昌さんの巻に掲載されました。 偏愛コレクション
  • 6/29sat バロックコンサート開催決定!

    第二回モリメール展をクロージングイベントとして、 m@m美術館の中に設置した「フェルメールの部屋」バロックコンサートと森村によるミニトークを行います。アーチリュートとフラウトトラヴァルソの二重奏で、17世紀のバロック音楽を現代に奏でます。フェルメールの時代に想いを馳せて、貴方を音楽と美術の世...
  • 追加チケット完売のお知らせ

    完売しておりました「モリメール写真館チケット」を4/1(月)20時より、追加販売いたしました。追加チケットもわずか、10分ですべて完売いたしました。申し訳ございませんが、現在のところ追加チケットを販売する予定はございません。キャンセルがありましたら、いち早くメールマガジンに配信させていただき...
  • 毎日新聞内連載「南光の『偏愛』コレクション」

    【掲載情報】3/16付の毎日新聞内連載「南光の『偏愛』コレクション」にて、桂南光さんと森村の対談が掲載されています。こちらのリンクは拡大版です!収録はm@mで行われました。https://mainichi.jp/articles/20190315/k00/00m/040/203000c
  • 4/10(水)KTV「ピーチケパーチケ」モリメール展が紹介されます。

    KTV「ピーチケパーチケ」4/10(水)深夜1:35~2:05放送予定モリメール展の紹介が予定されています。
  • モリメール写真館2日目

    3/24(日)のモリメール写真館は、真珠の耳飾りの少女・牛乳を注ぐ女・絵画芸術でした。腕の角度、表情、牛乳の流れ具合、細かな指示がされ、段々と参加者の皆さんは、絵画の中に入りこんでいました。絵画芸術では、通常パターンと画家の振り向きパターンと2種類撮っていただきました。    ...
  • モリメール写真館始まる

    「チーム・モリムラ」による、フェルメールの絵の登場人物になるモリメール写真館始まりました。今回は、お客様を「真珠の耳飾りの少女」に変身させていただきました。男性からみるみる真珠の耳飾りの少女に変わっていく様子は森村作品そのもの。毎週日曜日、「モリメール写真館」公開撮影しております、是非お越し...
  • 3/8産経新聞夕刊に掲載

    3/8(金)産経新聞夕刊にあべのハルカスで行われた、フェルメール についての講演会の詳報が掲載されます。
  • 南光の偏愛コレクション」に、森村がゲスト出演させていただきます

    毎日新聞の落語家、桂南光さんが持つ連載コーナー「南光の偏愛コレクション」に、森村がゲストで登場、M@Mが紹介されます。掲載(新聞とウェブ掲載)日は3月で詳細未定。
  • 「モリメール写真館」チケット追加販売検討中です。

    2月15日(金)から販売いたしました「モリメール写真館」の予約チケットですが申し込み多数のため、わずか3日間で販売を終了したしました。ご希望の方には、ご迷惑をおかけしています。 ただいま追加チケットの販売を検討中です。キャンセル待ち、予約チケットの追加発売について最新情報をお知りになりたい方は...